
新型コロナウイルス関連
令和2年6月26日現在(独)製品評価技術基盤機構(NITE)及び経済産業省において新型コロナウイルス除去について「次亜塩素酸水」の有効性が確認されました。詳しくはこちらをご覧ください。
ウイレスセブンとは


ウイルス等による感染症予防や、食中毒対策、カビ予防、臭いの問題解決に!

試験結果 -安全性と効果の証明-
ウイレスセブンは、厚生労働省の認可を受けた登録検査機関である一般財団法人 日本食品分析センターで、安全性(刺激性・毒性の無いこと)、ウイルス不活化効果、食中毒菌やカビなどの細菌への除菌効果を確認しておりますので、ウイルス対策等にご安心して頂いてご使用頂けます。試験報告書の一部抜粋、ならびに試験結果を一覧で下記に公開しております。

*ウイルス不活化試験(100ppm)

*皮膚一次刺激性試験(200ppm)





200ppm濃度で、刺激性・毒性はございません




100ppm濃度で、表記ウイルスを不活化(検出限界値未満)




100ppm濃度で、表記細菌の除菌効果を確認(検出限界値未満)
*枯草菌:土壌中や植物に含まれ、食中毒や眼感染症の原因の1つ
芽胞を形成するため、煮沸やアルコール消毒でも除去できない



50ppmまたは100ppm濃度で、表記細菌の除菌効果を確認(検出限界値未満)
食中毒菌である黄色ブドウ球菌・大腸菌O-157、水虫の原因である白癬菌、
その他、カビ菌への有効性を確認
